楽天トラベル

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター Official HP

ハリーポッターの世界を忠実に再現されたエリアが2014年7月15日に完成しました。投資額は450億円。これは年間売り上げの5割強、スパイダーマンの140億円をはるかに上回るUSJ史上最大のプロジェクトです。

それだけに非常に完成度が高く、アトラクションに乗らなくて街を歩くだけで十分楽しいのですが・・・、当然ですがとんでもなく混んでいます。ですので、アトラクションに乗らなくて入場するだけでも整理券が必要です。

さてこの整理券がくせもので、実はこのエリア一度退場すると整理券を持っていても入れません。で、滞在時間に制限はありません。よって、このエリアは時間が経つにつれ、どんどん混む一方となっています。

さて何を優先すべきですが(マスコミで大きく取り上げましたし、ブログなのでたくさんアップしているので今さら感はありますが・・・)

@ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
 ・はずせません。ただし、乗り物にちょっと強いなんてレベルでも酔います。酔い止めを飲んで体調を万全にして乗りましょう。
 ・3時間待ちという恐ろしい状態。朝一番で並ぶか、JTB入場優先チケット(JTBのツアー用で15分前に入れるようです)を利用する。
  もしくはエクスプレスパスを購入。ただし、一番高いユニバーサル・エクスプレスパス 7(5900円〜8200円)だけがこのエリア入場券付。
 ・ホグワーツ・キャッスルウォークも合わせて楽しみましょう。

Aハニーデュークス
 ・「鼻くそ味入り百味ビーンズ」や「蛙チョコレート」など話題になったものはここで販売。30分以上待ちの可能性が高いけど頑張ろう。

この二つさえ押さえれば後はゆっくり街の雰囲気を楽しめばOKだと思うなぁ

それなりに満足はしたのですが、もう一回行きたいかというと微妙。USJは6回も来ています(2日連続来た日を加えれば8回)。なのでとっくに他のアトラクションは飽きています。それでも来ているのは新しいアトラクションが出来たからなのですが。。。

お金を払えば楽しめる点は批判しませんが、一番高いエクスプレスパスだけという抱き合わせ商法みたいな点はがっかりですね。なにしろ他のアトラクションなんてほとんど待たなくて乗れる状態だったんですから。ハリーポッターだけに6000円払ったって感じが嫌ですね。せめてUSJ全体が何度行っても世界観を楽しめればいいのですが。。。そこがTDRと違う点ですねぇ

更に食事がまずくて高いのはダメダメですね。TDRも高いけどUSJよりコスパはいい。しかもTDRの食事の方が美味しい。

こんなサービスを続けると、いずれ数年前の閑古鳥が鳴く危険状態になるのは目に見えています。もっとお金に見合ったサービスを提供しないと・・・

エクスプレスパスはあるのですが、一度退場したら入場できないので、整理券をもらうことにしました。

整理券はジョーズの前辺りの小径を入った先にあります(案内板があります)。

ニューヨークエリアの方が近い場所ですが一方通行なので逆側からは入れません
ホグワーツ城

想像以上に大きく、本物の城のような迫力がありました。城の中はライド型アトラクションになっています。2014年に登場したばかりのため2015年冬休みは大混雑。1日を通して空くことはなく、ずっと3時間待ちのままでした。

参考までに優先チケットのエクスプレスパスは一番高いエクスプレス7のみ優先チケット付。当日は売り切れでしたよ〜。ちなみに私たちはおでかけ3週間前にネット購入しました。





ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー


 ホグワーツ・キャッスルウォーク  おでかけ時 待ち時間0分  
お城の内部を見学するホグワーツ・キャッスルウォークというツアーがあります。ライドに乗る時はゆっくり見れない場所もあるので(しかもキャッスルウォークでしか見えないところもある)絶対体験しましょう。オープン当初は1時間待ちだったこともあるそうですが、おでかけした日の待ち時間は0分でした。

まるで本物の城のような演出が素晴らしいです。


ガイドは特にいませんし、滞在時間の制限もないのでゆっくり見ることができますよ。


通路を進むとあの「動く肖像画の廊下」に到着

これをゆっくり見たいならツアー参加しかありません。

ダンブルドアの校長室はライド通路側にあるので、キャッスルウォークのコースからちょっと遠いのが残念。

校長室をよく見たい方はライドに乗る時にじっくり見ましょう

闇の魔術に対する防衛術の教室  奥のプロジェクターではハリー達のビデオがエンドレスで上映されています。これを見たいならツアー参加必須!



最後の部屋の絵画も動くところがあるので注目!

右がライドです。4人掛けの足が宙ぶらりんになるタイプでした

見学者はこの先には行けません。




ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー   おでかけ時 待ち時間 3時間   
エクスプレスパスを購入してあったので別の入口から入場♪

いろいろな番組で取り上げていたこだわりの「城の苔」も確認!

右は出口&ショップ

この入口を通ると直ぐに一般の列と合流。ここからライドに乗るまで10分ほどかかりました。ということは、一般列はここまで2時間50分かかるということ。で、ここでこのアトラクションの最大の問題点があります。

それがロッカー。荷物は全てロッカーに預ける必要があります。でも、3枚めの写真でわかるように、これからライドに乗る人、乗り終わってショップに向かう人が狭い通路でゴチャゴチャになっちゃうのです。

ということで、ここが大混乱!

そして更にイラっとするのが小さいロッカーしかないこと!このアトラクションに乗る前に大きなお土産を買ってしまうと入らないんです。USJ・・・何考えているんだ?

←アトラクションに乗る途中で「動く肖像画の廊下」「ダンブルドアの校長室」を撮影。はっきり言って見る時間がありません。


フィルチの没収品店
ショップではライド中の記念写真の購入ができます。

でも、カメラが下の方にあって、みんな上向きになっていることが多いみたいであまり写真映りがよくないのです。。。

アトラクションの感想
一番感じたことはめっちゃめちゃ酔うってこと(@_@)。酔い止めを飲まないと楽しめないかも。なにしろ城の中を上下左右揺れるながら走り、スクリーンやセットを見るんですから・・・

酔わなければ・・・ハリーと空中散歩するのはすごくたのしいと思う

2枚めの写真なんだと思います?
実は途中でアトラクションがストップしたんです。で、目に見える範囲全て真っ白になった瞬間なんです。

ちなみに降りた後にもう一度優先的に乗せて頂けることになったのですが・・・気持ち悪く吐きそうなので辞退しました・・・・




フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ



おでかけ時60分〜100分待ちだったアトラクション(雨が降ると安全のため休止になってしまうので注意が必要)。

で、そこまで待つ価値があるかというと、個人的にはありません(^^ゞ。はっきり言って子ども用。たとえるならTDSのフランダーのフライングフィッシュコースター程度ですね。

コンセプトは魔法界の空を飛ぶ生き物「ヒッポグリフ」をモデルにしたもの。ハグリッドの小屋や、かぼちゃ畑があり、乗車中はそれを楽しめる他、ホグズミード村を一望でき、ホグワーツ城の景観が楽しめる。

うん、これだ!ホグワーツ城の景観を楽しむために乗る!きっとこれがこのアトラクションの最大の目的!




オリバンダーの店

アトラクションもお店も見当たらないのに行列・・・・

それが杖ショップオリバンダーの店。入口がわかりません。。。

で、このお店は1日通してだいたい入店30分待ちでした。

まず20人くらいが左の部屋に通されます。壁一面に魔法の杖がある部屋で圧倒されました。

しばらくするとクルーがそれでは「扉からお進みください」とアナウンスがあるのですが、ドアが見あたらない。。。

ちょっと間が開き、壁の隠し扉が開くのです。いやぁ〜楽しい演出です♪

長時間並ぶ理由がこのイベントのため。2〜30人から1人だけがオリバンダーに杖を選んでもらえて、そこで杖を振ることができるのです。


せっかく並んだんだから、体験したいところですが。立候補制ではなく、オリバンダーの気分次第。


あえて言えば、前に並んだ子どものほうが確率が高いかも




オリバンダーの部屋から出るとショップ。

ここではハリーやハーマイオニーの杖が買えるんです!

二階へ行く階段はダミー

魔法の杖はいろいろな素材があって、それぞれ説明があります。それにしても一本3500円は高いなぁ



ワイズエーカー魔法用品店

このショップはオリバンダーの店とつながっています。

双眼鏡やコンパスなど魔法機器やマグカップ、キーホルダ等を扱っているのショップ。

でも、一番見所は商品ではなくインテリア。

魔法の世界?昔の天文学をイメージ?いい雰囲気ですね




ハニーデュークス


一番の人気店。2〜30分待ちでした。

マスコミにも取り上げられ話題になった「鼻くそ味入り百味ビーンズ」や「蛙チョコレート」が買えるショップがここ




ゾンコのいたずら専門店


ハニーデュークスとつながっているショップ。入口を一つに制限されているので、このお店だけに入ることはできません。

気味悪いグッズがたくさんあるのでうけを狙うならこのお店の商品をお土産にするのがおすすめ




グラドラグズ・魔法ファッション店

靴下、衣類、アクセサリーのショップ。2階には生地や糸等裁縫道具があるようですが、残念ですが、上ることはできません。




ダービシュ・アンド・バングズ

グラドラグス店と中でつながっています。

寮のローブやマフラー、ネクタイなどのホグワーツ魔法魔術学校の制服や小物を販売しています。

あちこちで仮装している人をみかけたのですが、ここで買ったのかな?

魔法の箒「ファイアボルト」と「ニンバス2001」も売っています。数万だとか。


左は怪物的な怪物の本。突然動き出してビックリ!




ふくろう便&ふくろう小屋


グラドラグス店と中でつながっているそうです。。。よくわからなかった。


運が良ければ本当のふくろうが登場します。

フクロウを持ったクルーの落ち着いた雰囲気もよかったです。




DOGWEED DEATHCAP

ダミーショップ.

中に入ることはできません。将来はショップになるのか?

とりあえず見所はマンドラド

定期的に叫び声をあげつつ植木鉢の中から出てきます




Tomes and Scrolls

ダミーショップ.
このショップも中に入ることは不可

見所は(?)かたたかた動く道具




三本の箒

ホグズミード村唯一のレストラン。30分〜1時間待ちでした。16時30分頃は5分待ちでしたけど。

混んでいると外に案内されることもあるそうです。

結構高い値段で冬にその対応はなしだなぁ

ハリーの世界をイメージしたインテリア。まぁカントリー調ぽいって感じ?

メニューはかなり限定的。メインコースは飲み物なしで1750円〜2000円。

これだけ高いところはテーマパークでもなかなかない。

コーンが乗っているプレートが「ローティサリースモークチキン」1900円、2枚のプレートが映っている写真で左のプレートがシェパーズパイ&ガーデンサラダ1750円、その隣がコーニッシュバスティ&ガーデンサラダ1750円。これでパンorライスも飲み物もなしで5450円。男性だったら足りないこと間違いなし。

味もイマイチ。コーンは全く甘くなくまずい。多少高くてもいいからおいしくしてよ〜。この味のままなら二度とここで食べたくない。




ホッグズ・ヘッド・パブ

マスコミで何度も取り上げられ有名なので知ってますよね?バタービールのお店です。三本の箒の隅に店はあるのですが、入口は別にあります。バタービールを飲みたいだけなら、そんなに混むことはありません。

ちなみにお値段ですが、マグカップ付1100円、使い捨てカップ600円です。

ちなみにホットとコールドがあります。ビールなのでコールドといいたいところでしたが、冬なのでホットにしました(^^)v。肝心の味ですが、泡はものすごい甘いキャラメル味に近い。で泡がなくなって後に残ったビールの部分はうす〜いキャラメルジュース。まずいです。甘いものが大好きですが、これは二度と飲みたくありません。

このマグカップですが、近くにトイレがありますので、そこで洗うといいですよ。あとカウンター樽の中央に飾ってあるオークがたまに動くので注意深く見てくださ〜い♪




THE MAGIC NEEP

小腹が空いたのでワゴンで買ってきました

コーンビーフサンド750円とパンプキンパイ500円

で、これもまずい!パサパサしたパンにコーンビーフあいません。

TDRは高くてもそれなりにおいしいからいいけど。USJって高くて比較的まずいところが多いのが気になる




フロッグ・クワイア

 
ホグワーツ魔法魔術学校の各寮から選抜されたコーラス隊が魔法界の名曲を披露する「フロッグ・クワイア」。目立つ広場行われているので近くを通れば必ず気がつきます。さすがに最前列で見るなら並ばなければいけないのですが、ただ見たいだけなら始まってから到着しても余裕でした。




トライウィザード・スピリット・ラリー

同じ場所で開かれるもう一つのパフォーマンス


炎のゴブレットでホグワーツ校を訪れたダームストログン、ボーバトンの両校の生徒のパフォーマンスを再現




ホグワーツ特急のフォト・オポチュニティ

生徒たちが使うお馴染みの列車。動きませんが煙突からは蒸気が出ていますよ。


無料記念撮影スポット。


車掌さんが頻繁に出てくるので一緒にポーズをとって撮影しましょう!

クルーがいなくても自然に並ぶところが日本人のいいところですねぇ〜




PUBLIC CONVENIENCE
トイレ
街の景観にマッチして気がつきにくいトイレもちゃんとハリーポッターの世界観で作られています。

奇妙な水の音が聞こえるトイレは若草色がちょっとすすけた感じの色。古い排水管の演出もいいですね。

日本のトイレに慣れているとちょっと気になるのがドアの下の空いた部分。

でも外国行くとこんな感じ(犯罪防止?)。ということで、そんな部分も含めて異国情緒たっぷりのトイレでした。




森の小径

整理券で入場する人が通る小径。



そうなんです。エクスプレスパスを持っている人は出口からショートカット!

なのでただ単に遠回りするだけの道。なぜこの小径が必要かわからない

ホグズミード村直前に巨木の犠牲になったウィーズリー家の空飛ぶ車「フォード・アングリア」が展示されてます。

ここで既に記念写真を撮るための行列ができていました。




ホグズミード村入口

突き当たりL字で村へ入ります。なので、この門まで来て初めて村全体が見え始めるのです。

この演出は嬉しいですね。わくわくしちゃいます。

ちなみに門の前はそんなに広くありません。村全体をバックに記念写真を撮ろうとしても比較的広角でない全体が入らないので注意です。




ホ グ ズ ミ ー ド 村 内
写真
左は列車の席に座りホグワーツ特急に乗っているような合成写真を撮れるアトラクション。3300円は高すぎる設定。



→ショップとバタービールの移動ワゴン。気がついたらいて、気がついたらいなくなってた。




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送