![]() |
|
![]() ![]() |
トゥーンタウンと並んで小さな子供が楽しめるアトラクションがあるところです。 アリスのティーカップ、キャスルカルーセル、空飛ぶダンボなど他の遊園地だったら混むことがないようなアトラクションもディズニーの魔力のせいでしょうか、ここではそんなことはなく、どこも混んでいます。 大人だけのグループが並んでいる人も多いのですが、小さいさんが楽しめる少ないポートの一つなので、ここも逆年齢制限か子ども優先が欲しい場所ですね |
プーさんのハニーハント
|
|||
平日でも待ち時間60〜90分待ちは珍しくありません。このテーマランドで大人が一番楽しめるアトラクション。なので、小さい子はちょっと「怖い!」と思うところがあります。ファストパスを有効に使いましょう |
![]() |
|||||||
|
|
|
|
ピーターパンの空の旅
|
|||
平日待ち時間20〜60分。二人乗りのため回転率が悪い。空からピーターパンの世界を眺めれます。安全上の問題で子供は真ん中に座るように指導されますが、真ん中だとよく見えないんですよね〜。子供が見たいのに。。。。ね〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
|
|
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
イッツ・ア・スモール・ワールド
平日待ち時間0〜15分。4歳以下の小さいお子さんは楽しめるかな。大人はちょっと。。。。でも、疲れたお父さんはこのアトラクションで寝れます |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
|
|
ピノキオの冒険旅行
平日待ち時間10〜30分。 ピノキオのお話を知っていれば楽しめる。ちょっと地味なライド |
![]() |
白雪姫と七人のこびと
平日待ち時間10〜30分。 おなじみ白雪姫の世界を体験できます |
![]() |
アリスのティーカップ
平日待ち時間5〜20分。 ぐるぐる回るアリス版ティーカップ。並んでいる人は多いのですが、回転率がいいのであまり待たずに乗れます 余裕があればポットから覗くドアマウスを見てみよう |
![]() |
キャッスルカルーセル
平日待ち時間0〜15分。 これも回転率がいいので待ち時間が少ないです。夜はライトアップが綺麗な乗り物なので夜もおすすめ 一番外側が当然写真が撮りやすいので、外側に乗ろう |
ミッキーマウスレビュー
平日待ち時間0〜10分。初めはミッキーの映画を見ながらアニメ音響のお勉強。 次に隣のホールでミッキーと仲間達の人形が奏でるオーケストラを楽しめます。なかなか良くできた人形ですよ |
![]() |
シンデレラ城ミステリーツアー(公開終了)
お城を乗っ取った悪者をゲストから選ばれた勇者が倒すというアトラクション。勇者に選ばれると「勇者のメダル」がもらえたんですよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
|
|
|
|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||