![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
山梨市のフルーツ公園から1km更に登ったところにある海抜700mの温泉です。入浴料500円と安い事もあって最近はとても人気があるようです。 2003年の12月に新しく源泉が湧出し、「あっちの湯」がオープンしました 「こっちの湯」 浴槽は露天風呂3、内風呂1です。露天風呂は熱めが一つで,一番下の岩風呂はかなりぬるめでした。子供を連れて行くなら下の岩風呂がオススメです。だけど、一番下のお風呂はお湯がちょっと汚いのが難点です。入り口と中にコインロッカーがあります。それぞれ100円。二人で行く場合、財布は入り口のロッカーに預けるのがお徳です。 泉質 PH9.68 「あっちの湯」 浴槽は露天風呂2、内風呂1です。内風呂はかなり熱いです。洗い場は「こっちの湯」より充実しています。露天風呂はやはり上段がちょっと熱め、下段が温めです。広さはあっちの湯が二倍広いそうです。 泉質 PH10.01,アルカリ性単純温泉 開放感ある露店風呂は仕事帰りのサラリーマンに人気なのか5時過ぎになると混みはじめます。最近はマスコミに紹介されたためか、観光バスまでくるようです。 休憩所が離れているので、お風呂から出て休む事は出来ません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
日の出1時間前に開場するため、オープン時刻は季節によって変動します 12〜2月 6時前後 3月 5時半前後 4月 4時半前後 5〜7月 4時前後 8・9月 4時半前後 10月 5時前後 11月5時半前後 日の出時刻に開場する浴場はどちらか一方になります |
|
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|
|||||||
|
|
|||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||