楽天トラベル

ポール・ラッシュフェスティバル Official HP

清里の清泉寮前牧草地で行われるポールラッシュ祭(八ヶ岳カンティフェア)に行って来ました。場所は清里駅からはちょっとあるけど、1回100円のバスがあるのでそれを利用するのがお勧めです。車で行く場合で最短ルートは長坂ICで降りて、清里高原有料道路を通って行くことです。(最短長坂から20分)

ポールラッシュとはタバコとバーボンを愛したケンタッキー出身の小柄なアメリカ人。不屈のフロンティア精神と崇高なボランティア精神を発揮して、八ヶ岳南麓を拠点に戦後日本の復興と民主化にその生涯を捧げた博士です。その博士に感謝して、そして一年の収穫に感謝して行われるお祭です。

バーボンとタバコとなると大人です。ということで、子供より大人向けのお祭です。もちろん幼児向けのイベントもありますが、幼稚園前の子供はあまり楽しめないかな?でも一番楽しめるのは大人でもなく幼児でもなく小学生だったりするのです。

というのも、このお祭の半分はやまなしクラフト市というクラフトゾーン。本当にいろんなものをみんな作っています。
例えば
木工・手描き絵、籐・つる工芸、陶芸、アクセサリー、ドライフラワー、陶磁器、家具・小物・絵看板、吹きガラス、ステンドグラス、楽器、草木染め、彫金・・・などなど

そうそう、ここにお出かけする人は常連が多いのかも。というのも、八ヶ岳周辺のうまいものが食べられるイベントなのですが、座って食べられるベンチは席取りされて(困ったもんです)食べるところがないのです。でも、ほとんどの人は困ってません。なぜなら、みんなレジャーシートを敷いて一日ゆっくりイベントを楽しんでいるからなんです。おでかけする時はレジャーシートを持って出掛けましょう!

この10月中旬〜後半という時期は清里の紅葉時期と重なるので、ドライブも楽しめますよ。また、この頃の気温は10度〜15度くらい。少なくても一枚多く着るものを持っていったほうがいいですよ

2014年は10月18・19日に開催!




2012年



大人気のポークスペアリブとビーフリブステーキ
どちらも600円

行列が毎年できているのがこれ!

でも、個人的にはあぶらっぽくてイマイチ
こげているし、並んでまで食べたくなるものでもなかったなぁ。

まぁ雰囲気ですねぇ〜


清里のふくろうギャラリー&カフェ

「昼のふくろう」の「幻のコーヒー」をいただきました。

ここで飲んだ別のコーヒーより風味がありずっとおいしかった♪


清泉寮のソフトクリーム
有名なソフトクリームですが、プリンキャラメル味はイベントに合わせた二日間限定商品。

味はまるで生キャラメルでした。

窯焼きピザ
ビザは厚いタイプ。これも雰囲気でしたね。そんなにおいしく。。。


清里周辺のお店などが約50店舗も集合!


なんとなく視覚的にインパクトがあるお店が混んでいました

味は別なんですけどネ




清里周辺の工房が勢ぞろい


約70店のクラフト市です。またとんぼ玉などの工房は体験コーナーも用意しています。


体験料は必要ですが、ちゃんとした作品を作ることができますよ〜\(^o^)/



トラクター試乗体験とバックホーを使ったヨーヨー釣り

どちらも行列ができていました。


ヨーヨー釣りの様子はYouTubeにアップしたのでよかったら見てくださいね。





他にもコンサートや発表会。ゲームコーナーに乳搾り体験などのイベントがあります。



レジャーシートを敷いて1日ゆっくり過ごしている人を多い気がしました





2008年

駐車場は10時でもう混雑
毎年恒例のアーチ
例年通り多彩なお店がありました。見るだけでも楽しいよ


大好きな岩魚をたべるこざる
佐世保バーガー初登場
毎年大人気のサラダバー
エクアドルのお店も。なぜなんでしょう?姉妹都市なのかな?


もちろん今年もあります「こどもカントリーフェスティバル」
手作りゲーム
絵を描いてオリジナルエコバックを作りました
すっごい大胆なヨーヨー釣り


トラクターパレード
チアガールの演技が見事
エコカーの展示も時代ですね〜
久しぶりにモリゾー見ましたf(^^;)
カプラーに似た積み木で自由に遊ぶスペースがありました


電動糸のこぎりで本格的な工作体験しちゃいました。作ったのは転がすとイルカがヒョコヒョコ現れるおもちゃなんです
土鈴の色付け体験
繭玉リース体験。他にもとんぼ玉作りなど体験はいろいろ


今年も清里周辺の工房がたくさん出店してました出店
童話のブーフーウーをイメージした椅子。かわいいけど1脚数万円したので。。。
おまけ。なぜか牧場にダチョウ。こんどはダチョウを特産物にする予定があるのでしょうか?






2006年

恒例の干し草アーチの前で記念撮影
シートを持ってきて一日ゆっくり楽しんでいる人が多いです
ショーの主役はチアガール
ステージは二つ。地元アーティスト?


ここで紹介したのは会場にあるご馳走のほ〜んの一部。み〜んな食べたいけど結構量があるんですよね。一口皿みたいなものがあればいいな
石釜ピザ,串かつ,角煮
岩魚の塩焼き,焼き団子
白樺バームクーヘン
超人気の豚の丸焼き
カンティキャナール(田舎のかも)
八ヶ岳ハーベストトラクターグリル
前回は行列で買うのを止めたバーベキュー。うまい!
豚のスペアリブ
シシケバブ


八ヶ岳周辺の工房が集まってます。普段入りにくい(入りにくいよね?)工房の作品が買えるチャンスなんですよ。もちろんここで紹介したお店はごくほ〜んの一部。私達はハンガースタンドが欲しかったけど30万もしたから買えませんでした(@_@;)
とんぼ玉
お花のクリップなどの体験も出来たドライフラワーショップ(?)
木のペンダント
買ってしまった人間オルゴール(カリンバ)。5800円もしたけど、普通はもっと高い楽器。とってもいい音色なんですよ

他にもこんな体験がありました
知る人ぞ知る有名なお米「山梨武川米」
3球全部ゴールに入れたらTシャツプレゼント
大きなトラクターに乗れます。乗りごこちは・・・悪い(笑)
お馴染みカプラ(積み木)
今年も3枚買いました。結果は見事外れ(T_T) 。商品はキャベツでした
三年前の馬車からパワーアップ
タンザニアのお店。ポールラッシュと何か関係があるのかな?
フィリピンのお店も。なぜでしょうね?



こどもカントリーフェスティバル
今年も子ども用のテントがありました
スタンプラリーをすると清泉寮周辺を探索することになるよ
全部スタンプを集めるとゲームに参加できます。「きゃべつ太郎」をもらっちゃった\(^O^)/
ポップライス(ぱっかん)は無料
「やまねパン」が可愛くて美味しかった。収益はやまねの保護活動に使われるそうです
おえかきエコバックを作ったよ
今年もじゃんけんゲームに挑戦。もちろん全部の色を集めたよ
賞品はやまねグッズ。ピンバッチをもらいました




2003年

でっかいトラクターに乗れば気分はアメリカ人?
西部劇に出てきそうな馬車に乗れました
今年もクラフトゾーンは充実。有料だけどどこも賑わっていました。写真はとんぼ玉のネックレスを自分で作るコーナー
クラフトゾーンと並んで楽しみな食べ物。どこも行列が出来ていました。この豚の丸焼きも大人気
    
一般的な積み木より単純だけど、はまると楽しい。大人が夢中になって大作を作るケースが多いようです
日曜日は馬のレースですが、土曜日は豚のレースを開催。子供の豚ってかわいいですよ
今年も二つのステージではほとんど間隔を開けず、ショーが行われていました
    
こどもカントリーフェスティバルメ。こどものクラフトゾーンは小さい子におすすめのイベント。手作りのコーナーが楽しいですよ
今年もあったアメフトのふわふわ。ちょっと大きい男の子向けでした




2002年

近い駐車場は牧草地。雨の日にスタックする可能性が高い車は遠くの駐車場へ行ったほうが無難です
メインゲイト。この手前がソフトクリームで有名な清泉寮です
こどもカントリーフェスティバルメインゲイト。幼稚園児の年の子が作れるクラフトゾーンです
ちょっと残酷?毒蛾を退治して破裂すると中からお菓子やおもちゃがどっさりでてきます。こざるは消しゴムをいくつもゲット!
    
紙のお皿に落ち葉を張り付けて自分だけのお皿を作ったり、どんぐりの人形を作るコーナーです
ここでは無料のバルーンアート(風船で作る人形)をプレゼントしてくれました
お菓子やおもちゃを釣るコーナー。お菓子が釣れてニコニコ顔のこざるです
オカリナに絵を塗る体験をするこざる。1400円はちょっと高かったな〜
    
アメリカといえばアメフト。で、ふわふわかと思って行ったら違いました。ボールを蹴ったり、投げたりして的に当てたりするイベントでした
このイベントで500円買うと500pのチケットをもらえ、1000pで八ヶ岳ダービーの馬券が1枚買えます。おおざる家は3枚の馬券を買えたので第三レースに全てを賭けました。狙いは本命「きらら」。そして賭けたのは5流しの「1−5,2−5,3−5」!結果は「4−5」。うそ〜!賞品のキャベツと葡萄はゲットできませんでした。残念!(真ん中は「きらら」、右はポニーのレースです)
    
クラフト市はどこも人が集まってました。おおざるも知らなかったのですが、ひょっとしてこのお祭はクラフト市の方がメインかも。でも、雨の日はちょっと辛い
カンティフェア市場では八ヶ岳周辺のお店屋さんがたくさん集まっています。値段は安くはないものの思わず買いたくなるほどおいしそうなものばかりです
    
おおざる家の昼食。肉まんの生地に鶏肉や豚肉を挟んだものとビーンズスープにお汁粉です
会場内にはステージが二つ。小さいステージは頻繁にカントリー調の歌を歌ってました。大きいステージではダンスや草競馬の実況中継をしていました
ポールラッシュ祭のパンフレット表紙です
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送