楽天トラベル
山梨のイベント
1月〜6月
山梨のイベント
7月〜12月
甲斐市わくわくフェスタ
竜王町で行われていた「フェスタドラゴン」と双葉町で行われていた「緑とふれあいフェスティバル」が市町村合併のためイベントも一つになりました。それが今回お出かけした「甲斐市わくわくフェスタ」です。日本航空高校で開かれました。

市が開催するイベントですが、11月に行われる県民の日に匹敵する数の模擬店(約100店)が出店されるほか、スポーツフェスティバル,岩崎良美さんのコンサート,ふれあい動物園、乗馬体験など、なんとも盛りだくさんで、たっぷり楽しめるイベントでしたよ。

そうそう、私たちは10時開催のこのイベントに10時25分頃着いたのですが、駐車場はかなり混雑していました。近くに駐車したいのでしたら、お出かけはお早めに。10時30分にはカツオ1本100円(先着600本)に人が群がっていました(笑)
 



スポーツフェスティバル
フライングディスク
ホールインワン!グランドゴルフ
スピードガンコンテスト
三輪車タイムトライアル
万歩計競争
長靴飛ばし
ワンダーフリースロー
ペタンク
スタックゴルフ(ローラー)
スナックゴルフ(ランチャー)
賞品の時計です
模擬店を一周見て帰ろうと思ったのですが、いろんなスポーツを体験できるイベントがあったので参加しました。楽しかったですよ〜。ただ、賞品が得点と全く関係ないクジだったのは、ちょっと残念だったかな〜

警察のブース。パトカーに乗れたり、シートベルト体験ができました
消防車。さすがにクレーンには乗せてくれません(^^ゞ
フリーマーケット
飛行機の展示は子どもに大人気
ソーラー電車
電気カー
ふわふわ
乗馬体験

すごい模擬店の数です
ほんとにいろんな模擬店が出ていて、見るだけでも楽しい
ここでは手作りキャンドルの体験ができました。こういう体験があちこちにあるから子どもも楽しめるのです
市立図書館・古本市なんていうのもありました
ものすごい行列ができていた飴細工
B-1グランプリの富士宮やきそばも大人気
無料ヨーヨー。他にも花のプレゼントなど無料のものがいっぱい
バンド演奏
キャラクターショー
他にもいろんなステージが行われました
駐車場はとても広かったのですが、足りないくらいでした
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送