武田の里まつり・韮崎市花火大会 |
|
 |
 |
|
|
釜無川の河川敷で行われる花火大会です。駐車場は市役所の駐車場を中心に多数用意されていますが(一部有料)、それでも足りないみたい。私たちがお出かけしたのは夕方5時ごろ。運良く市役所の駐車場に最後の一台で車を置くことができましたが、5時のお出かけで近くの駐車場はギリギリみたいです。
花火大会は7時から始まると思ったらなんと8時。しかも、45分間しかありません。市川大門の神明の花火、石和花火大会に比べると規模も、花火も地味で、神明や石和に慣れちゃうとかなり寂しいです。
そのわりに場所取りは早くから行われていますし人手もあります。地元では大きなお祭りなのでしょう。花火を見るなら風上の上流がいいですよ。
参考2005年スケジュール
8:15〜19:30 盆踊り大会(新府城、よっちゃばれ踊り、武田節、平成韮崎踊り等)
18:30〜 採火式
19:00〜19:45 たいまつ行列・大松明点火
19:45〜20:00 武田の里供養会
20:00〜20:45 花火大会
|
|