楽天トラベル
山梨のイベント
1月〜6月
山梨のイベント
7月〜12月
南アルプス桃源郷マラソン
02年まで白根町桃源郷マラソンとして人気のあった大会が、03年4月1日市町村合併により誕生した南アルプス市の春のイベントとして、南アルプス桃源郷マラソンと名前を変えて始まりました。記念すべき第一回のゲストは日本女子マラソン史上初の金メダリスト高橋尚子さんでした。当日は一目見ようと殺到したランナーで大混雑でした。

マラソン大会は走る人の為だけではなく、家族も楽しめる事が出来るようにクイズ大会等のイベントで盛り上げる他、縁日のように屋台も出ます。また、麦茶やうどんの無料サービスやスポーツグッズの特売の屋台も出ているので家族で来ても楽しめます。

この大会の会場は櫛形総合公園なので、遊具や広場もあるので、小さいお子さんを連れてきても楽しいですよ

駐車場
第1〜第4計約3000台分
第1駐車場 会場まで徒歩5分、第2駐車場 会場まで徒歩10分、第3・4駐車場 シャトルバス
[参考] 第2駐車場から15分かかりました。買い物する事や混雑を考えると第3・4駐車場を使って方が楽かも

[2013年追加] 
第11回大会に参加しました。大会の悪い点をいくつか気がついたのでそれを挙げます。
@お弁当の配布場所が悪い
走り終わった後に受け取るのですが、引換券が必要。お弁当はゴール付近、荷物を預けたのはスタート地点。なので、一度スタート地点まで行って、またゴール地点に戻る必要があるのです。
Aスタート時間が遅い
そもそも始まる時間が遅い。それなのにハーフがスタートしてから1時間後のスタートってなぜ?11時過ぎのスタート。ゴールは12時ごろ。暑いんだよ!!(12時の気温18度。ちなみに10時に終われば13度です)
B記録証のタイムはグロスタイムのみ
タイムと順位はグロスのみ。スタートしてから30秒後にスタート地点を通ったのですが、それは全く記録に反映されません。どおりでスタート地点で前を陣取る人が他の大会より多かったわけです。。。
2013年種目
レース区分 スタート時間 制限時間
3.5km 09:45 45分
5km 10:00 1時間
ハーフ 10:15 2時間
10km 11:15 3時間

コース概略(10km)
0〜1km 1〜2km 3〜7km 7〜10km
急坂
上り 
急坂
下り
 だらだら
上り 
 だらだら
下り 



2 0 1 3 年 4 月 1 4 日

私が利用した駐車場は会場まで15分の若草小学校グラウンド

580台分のスペースがあります。

到着はちょうど9時
(受付10時終了,スタート11:15)
バスは頻繁に発車していたので待つことはありませんでした。
選手の受付はお店が集まっているスタジアムのほうではありません。受付して、荷物預けて、スタート地点に行き、走った後にお店を見るというのが効率的。

・・・といっても、受付の後暇なので、みなスタジアムを見に行っちゃうんですけどね^^;
受付の後ろにある体育館が手荷物預け所

なかなか効率よく、渡す時も受け取る時も待ち時間は少なめでした。



←スタート
並ぶ場所は早いもの勝ち。これが問題・・・というのは、この大会は号砲が鳴ってからの時間しか計測しないのです(グロスタイム)。つまり後ろに並んだ人はその分損!ネットタイムの発表はありません!

そんなアホな大会は初めてです。

ゴール→









ゴールした後はそのままリグ回収(タイムを計るチップ)し、完走証を受け取るようになってます。で、完走証に当りがあればお楽しみ抽選会で素敵な賞品が当たる!、 参加賞は11年経ってもタオル。恒例なのかな?お弁当はおにぎり。その他2本飲み物をゲット♪





@受付周辺
ここはランニングシューズなどのショップが集中しています。ただね〜、昔は魅力があったんだけど、ネット通販を利用するようになってから安さを感じなくなっちゃったんですよね。人気は無料のマッサージとテーピング。30分待ち以上!
A売店
いわゆる露店のお店が並んでいるゾーン



Bスタジアム周辺
スポンサー関係や地元商店など一番多くショップが並ぶゾーン。人気があったのがソフトクリームの出張バスと、無料のボディケア、テーピングのお店。
B弁当引換所
走った後、チケットを持って、ここまで足を運ばないとお弁当をもらえないシステムはイマイチ



←南アルプス市社会福祉協議会
 マスコットっキャラクターしゃきょん君

←←ここのスタジアムは日世南アルプススタジアム。それでソフトクリーム販売があったんですねぇ

→荷物預け所に「自由に」とペットボトルが床に無造作に。う〜ん、もうちょっと何か・・・せめてテーブルに乗せるとか



広い芝生広場にテント用意したりやシートを敷いて過ごしている人が多かったですね。仮設トイレも用意してありました。

右は更衣室に使われていた体育館の様子です。







2 0 0 3 年

大会会場はゲストの高橋尚子さんを一目見ようとものすごい人手になりました
どんな時も笑顔のQちゃん!
あまりのファンの多さに急遽消防団がSP代わりになりました
大会前、レース中(道沿いで)、そして大会後、太鼓を披露してくれました



シューズやウェアーの安売りのテナントは大盛況。イベントならではの激安目玉商品もありました
レースコースは桃の花がある道を選んでいるようでした
ゴール地点。みなさん、お疲れ様!



レース中に待っている人や、レース後お花見をする人には露店があります。またコカコーラのイベント車がでていました
記念品のタオルです。ちょっと、じみ〜
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送