万博の花は企業パビリオンかもしれませんが、本来はこっちがメインのはず。何度も万博へ足を運ぶ人ほど外国館の楽しさを実感しているんだろうな。そういう我が家も万博4日目になって初めて外国館めぐりをしました。旅行3回目万博5日目は外国館めぐりをしました。1日かけても全部見るのは無理でしたよ。

スタンプラリーは楽しいので、スタンプ帳を買って参加しましょう


グローバルコモン1

アジア
グローバルコモン2

南北アメリカ各国と国連
グローバルコモン3

ヨーロッパを中心
グローバルコモン4

ヨーロッパ
グローバルコモン5

アフリカ各国
グローバルコモン6

オセアニア・東南アジア
その他


グローバルコモン1

東南アジアを除くアジア17カ国が14のパビリオン。北ゲートに近いため、企業パビリオンを諦めた人が一番初めに訪れるともいえます。そのため、割合混雑するゾーンです。


ネパール館
これはベルの仲間?
仏像と金ぴかのお寺。
ライスもあるけど、メインはナン。ここでライスを注文するなんて邪道だぞ(^^♪
野菜カレー、チキンカレーのナンセットはどちらも1000円。うまい!

  


グローバルコモン2

北米、中米、南米の各国のパビリオンが揃っています。一番人気はアメリカと予想しそうですが、意外にカナダ、赤十字、メキシコも同じくらい人気です。

カナダ
門兵さんと記念撮影♪


赤十字

戦争、自然災害、疾病で苦しむ人を救うため、人種、民族、宗教を超えて助け合う世界の人々の映像は衝撃的で多くの人に感動を与えています。ここは絶対行きましょう。

混雑する日は1時間待ちになることも多い
ソファーに寝転がって天井のスクリーンを鑑賞
映像に感動した人のメッセージが展示されています。
ここで買った商品の収益は赤十字を通して貧しい国へ。


アメリカ
昼頃は30分待ちを覚悟しましょう
荷物チェックがあるのがアメリカっぽい
ベンジャミン・フランクリンが案内人
壁のこの部分に触ると電気が集まります。気が付かない人も。。。
一番前より真ん中の中央席が一等席
嵐のときは水が舞ったり、雷の大きな音がするので小さい子はビックリ!
アメリカの技術革新を紹介
火星探索機の試作品


中米共同館(エルサルバドル共和国、グアテマラ共和国、コスタリカ共和国、ニカラグア共和国、パナマ共和国、ベリーズ、ホンジュラス共和国)


その国の土や砂の展示。全然手触りが違うもんですねぇ〜

自然の紹介や展示がメイン




これがスゴイ。どうやってこんな丸い玉作ったんだろう?

「キャノピーツアー」簡単に言えば高さ5m、長さ18mのターザンロープ。14:00〜15:30だけなのが残念。


アンデス共同館(エクアドル共和国・ベネズエラ・ボリバル共和国・ペルー共和国・ボリビア共和国)

アンデスの自然を撮影した写真が展示されている通路

きれいな写真だけど、万博の展示としては寂しい。。。

アンデスと言えばアンデス文明ですよねぇ。でも、意外に展示が少ない


最後の部屋は展示が間に合わなかったのか・・・?

テレビでも評判になったワニサンド(1000円)は淡白な味。 

ライブで賑わってました。

オススメ。アマゾンカムカムのジュース。不思議な味です。


アルゼンチン
スクリーンが真ん中にポツンとあるだけ。あとは約1時間おきにあるタンゴショーとビデオ上映がメイン。
展示といっても、ショーケースに入ったものくらい・・・


エキスポ
エキスポに関する展示。見なくてもいいです。
屋根緑化についての説明。ここまで来て見なくてもねぇ


ドミニカ
かわいいアクセサリーの販売が人気
みんなが食べているオレンジ色のものはこの冷凍マンゴ。期待したほど美味しくない。だって、凍らせただけだもん(^^ゞ
出口にあったカーニバル用の衣装。怖いって。


キューバ
ラム酒やレモンジュースが飲めます。500円前後。
たいした展示もないのに人が。。。涼んでいるのかも。


OECD
ここも展示を見るというより休んでいる率高し
写真コンテストみたいです
人体について。大人向きなのが残念

  


グローバルコモン3

地中海に近い国が集まってたパビリオンは外国館の中でも特に混雑する場所。特にドイツ館は200分以上待ちになることもあります(+_+)。参考までに次点はイタリアの約1時間待ち。

ドイツ
ドイツ。パビリオンの周りを一周以上する行列。見たいなら朝一で。入場制限がかかることもあります。


トルコ
精密な木を使った建築様式は日本に通じるものが
この下で涼んでいました(^^ゞ
なんとなく日本の雰囲気がありませんか?
蜘蛛の巣なんて芸が細かい


イタリア
優れたデザインがイタリアの真骨頂
水面をまたぐアクリルの橋
自転車などの工業製品
このドームの中に「踊るサテュロス」があります。
こんな芸術作品がいくつも
チョコレートでできた車です
このソファーは座れました


クロアチア
ます塩田のスライドが上映
塩田の中の一本橋を渡って見学。本物の塩だよ。
渡りきるとそこはリフトになって上へ行くのです。何かと思ったら。。。
塩田がスクリーンになってました。アイデアは◎。でも、画質は悪い(笑)


ギリシャ
入り口から
中心にある風の神殿
さすがオリンピックの発祥の地。オリンピックの展示が多い。


モロッコ
中央に池があるパビリオン。お金が投げ込まれているのが日本的
売り物です
真鍮細工が名産品らしいです
天井の彫金細工がすごい!


ヨルダン
話題の死海体験。10分1000円。でも、確か傷があると死ぬほど痛いんだよねぇ。
サンドアート職人の技に見ほれちゃいました。
作っていた瓶詰めは売っています。これが2000円くらい。
死海体験スパプログラムが人気。1000円〜10000円。


ボスニア・ヘルツェゴビナ
写真パネルを見学。中で涼んでいる人が多かったです


チュニジア
館内
オアシスのセットだそうです。砂に落書きしないでね。
二階の写真パネルの展示
国王?
ショップです。
モザイク画。カニかと思ったら神様だそうです。
500円でアラビア語ので名前を入れた壷を作ってくれるよ。
これができた壷です。


スペイン
ものすごく派手な外観が目を引きます。
16の壁のスクリーンを使ってスペインの紹介のビデオを見ることができます。
ビデオの上映を楽しむより、はずむクッションを楽しむ子どものほうが多かったような。
サッカーのトロフィーです。
2016年に火星に打ち上げられるそうです。
中身はたいしたことがないけど綺麗な展示
ドンキホーテのスペース。影絵が楽しめるそうだけど気がつかなかった。
高級ブランド「ロエベ」があります。


フランス
壁と天井を使ったスクリーンは森林伐採、戦争、貧困を映し出し、現代社会の問題点を考えさせるような内容が上映されます。見る価値あり!
なにを意味しているかわからないけど存在感はありました。
センサーで後を追ってくる光とかけっこすると楽しい
床が大きなスイッチになってます。
アート作品。よくわかんない。。。


リビア
砂漠を潤す巨大送水管
砂漠風景の写真の展示
すばらしい織物
ショップ



グローバルコモン4



北欧共同館
パネルを見ながらスロープを進むと
風力発電の羽
鳥のアート作品?
世代ごとの生活スタイルがわかる展示
ハガキに自分の住所を書くとムーミンから手紙がくるよ
未来のエコなフェリーだそうだ。こういう展示ってどっちでもいい。。。な
何に見えます?実は船。名前を入れて印刷して・・・
願いを込めて流しましょう
展示方法がオシャレです
ムーミンファミリーが写真スポット
マグカップもあります
パビリオン前で輪投げをしてました。バッチかシャボン玉がもらえたよ


ポーランド
ピアノの演奏もあるホールでは3面スクリーンでポーランドの自然を楽しめます。ポイントは終わったらすぐにでること。エレベーターが激コミするぞ。
エレベーター前のステンドグラス。エレベータは20名くらいしか乗れないぞ。しかも階段はないよ。
せっかくの待ち時間、壁の岩塩鉱の様子などが描かれている絵を見ましょ。
エレベータから降りるとヴィエリチカ岩塩鉱をイメージしてます。
このシャンデリアも塩で出来ているのだ。びっくり。ちなみにすっごくしょっぱいのです。
アップルパイ、チェリーパイもおいしそう。300円〜。
琥珀のアクセサリーショップ


ウクライナ
中央にある女性の石像が目立つけどあとは特に。。。
でも、食べ物は魅力的


ロシア
ここにもマンモスがいるよ!こっちのマンモスは写真OKだぞ。
凝ってないぶん広いスペース
豊かな地下資源。
ロシア版スペースシャトル
プランだけど人口衛星軌道を回って普通の飛行場に降りれるそうだ。
未来都市?
モニターで説明を見ることができます。
原子力発電所の模型です。
ロシアの芸術などを上映しているそうです。どこも意外に見ている人がいるんですよね。
ショップ
マトリョーシカもピンからキリまで。十万以上するものだってあるよ。


リトアニア
館内に入ったときのインパクトは◎。でも、展示内容はイマイチ。
その時はわからなかったけど、DNAをデザインしているんだそうだ。
コハクや香炉を販売しています


チェコ共和国
子どもの遊び場みたいな入り口だと思ったら・・・
ほんとに中は科学館みたいでした
何だっけ?
ピンホールカメラなんです
万華鏡?
石琴
ピアノを叩くと水面に波紋が
中がキラキラ光る逆万華鏡
板琴
筒をグルグル回すと天井に万華鏡の映像が写ります。
でっかいマラカス?
写真の上下が鏡になっているので、覗き込むと無限回廊が楽しめます。
本物の虫の影絵
う〜ん、これがよくわからなかったんです。
音楽の国だけあって楽器に関するものが多いね。
大人は最後のシアターへ。内容はともかく、CGはよく出来てました。


イギリス
イギリス庭園がお出迎え
まるでトーテムポール。家族を象徴。
葉をイメージした館内はとっても目に優しくていい雰囲気です。
電子本。手をかざすとページがめくれます
蜂の巣を揺らすと影の蜂が舞ってきます。
スタッフが「下を見て!」。下を見ると幻想的な蜂の巣をモチーフにした建造物の模型がありました。本物があるんだって。
センサーに手をかざして動かすと・・・・
魚が動き出します
ビルをヤモリ人間が這い回る
こうもりの超音波を体験
触ると漢字が上がったり下がったり。漢字って新鮮ですよね
風を送ると松ボックリの傘が開きます


スイス
パビリオンの中に巨大な山が出現
スイス軍の懐中電灯を改造した音声ガイドを使って展示をみます。
展示のセンサーにライトを当てると案内がはじまります。
記念デッキで写真を撮りました。


オーストリア
ダンスのステップを習ってから入館です。
苔をイメージした緑のトンネル
圧巻の氷の壁
子どもはみんな夢中でさわってました。手形になっていたところもあったよ。
ショップも氷の壁
超おすすめでない炭酸水(笑)。糖分がないただの炭酸水です。
スロープを使ってのリュージュ体験は混みます!
付き添いの人に並んでもらって、
子どもは横にあるショップでアイスでも食べて待ちましょう(笑)


アイランド
展示室の回廊には小泉八雲の紹介もあります。
ドーム型の天井には空が映し出されてとってもキレイ。
ハイクロスというアイルランドの各地に残っているものだそうです。
天井にスクリーンがあるのでこんな格好で見ているんです


ポルトガル
後ろにあるのはコルクの木です。環境にやさしい素材です。はじめて見ました。
むっかしの世界地図。よく見ると面白い。
種子島に伝わった火縄銃も展示
歴史を感じさせる展示
本来の目的と違った遊び方をされていた展示。的当てじゃないよ〜。
電子本。手をかざすとページがめくれるのが新鮮。
酒を全く飲まないおおざるはポルトガルもワインが有名なんて知りませんでした。
タラのコロッケはしっかりタラの風味がして美味。でも1個200円は高い


オランダ
オランダといえば壁の絵に代表される建物のミニチュアですよね。
水の国がテーマ。スクリーンも下を見下ろすようになっています。
美しい映像はおすすめだよ





グローバルコモン5

アフリカ大陸の31カ国が出展。新エネルギー実証プラントを併設するNEDOパビリオンもあります。

アフリカ共同館
アフリカの生活が実感できます。時間があればゆっくり見たかったな〜
館内
人類の祖先
アフリカ人て原色が好きなんだろうか?


NEDO
空いているように見えても、ほとんど予約した人だけを対象としているので、短い列でも1時間待ちなってしまいます
外にいたこのロボットはNEDOと関係あるのかな?
このロボットが主役。でも、仕掛けは特にない。残念。
ゴーグルを付けると館内の全ての赤いチューブの線が立体に見えます。これが不思議。
4つのプログラムがあるそうです。今回見たものは、まるで幼児アニメ。子供向きでした。



グローバルコモン6


インドネシア
水槽に熱帯魚
トラやサイの剥製
あざやかな鳥が天井を飾ってます
これがあるとインドネシアって感じですね。


南太平洋
館内に入るとビーチの雰囲気が
南太平洋の国の紹介
熱帯魚の水槽がいくつもありました
ジャングルにいる昆虫の標本とワニ
民芸品ショップ
何点か民族楽器があります。もちろん自由に叩けます。
1000円でやしのみジュースはいかが?
トロピカルフルーツのサンドイッチはうまい!


タイ
きんぴかの仏像
竜のゴンドラが美しい!
いろんな産業がタイにあるんですね
でも、これはいいのか?ガンダムの模型。著作権の問題はほんとに大丈夫?


カンボジア
アンコールワットの模型。一度行ってみたいですな。
エントランス
影絵芝居の展示
運がよければ機織の実演を見ることができるそうです。


ベトナム
ベトナムの民家がモチーフ
民芸品
ここで伝統舞踊や楽器演奏が行なわれるそうです。
ベトナム料理。ベトナムコーヒーってあったけど、美味いのかな?


ラオス
典型的なラオス建築
銅鑼を叩いてみましょう。やさしくね。
「ホータイ」(仏像安置所)というそうです
民芸品


フィリピン
展示スペースのための背の高さの通路。でも、中央スペースが見える為、なんとな急いでしまう。
世界最大の花「ラフレシア」
香りの球体。2階でココナッツオイルマッサージが体験できます。
マスコットキャラクター「コーコー」。かわいさは微妙・・・


オーストラリア
風、水などを映し出すプラズマスクリーンは見ごたえあるけど、中身がない。
こどもたちの人気スポット。巨大かものはし。
いろんなアクセサリーを売ってました
お勧めはカモノハシのペンダント(笑)


ニュージーランド
ニュージーランドの大自然を上映しています。
巨大なヒスイの原石!
モニターに浮かぶ円を触るとその紹介映像を見ることができます。
特に何という展示じゃないけど、端から端までバラバラと触るのが気に入ったみたい。


台湾料理店「イラ・フォルモサ」
点心セットと玉子スープ。1200円
おかゆセット。杏仁豆腐と水餃子もついてます。1200円
モリゾー、キッコロのはんかちがもらえるお子様セット。800円


その他

グローバルコモン内にあるイベント会場で行われるショーや突然現れるパフォーマンスも万博の楽しみの一つです。

グローバルコモン1で

グローバルコモン3で

グローバルコモン3で突然現れたサメ三人衆

グローバルコモン5で
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送