楽天トラベル
山梨のイベント
1月〜6月
山梨のイベント
7月〜12月
飯山・信濃平かまくら祭り
長野県飯山市で毎年2月中旬に2日間開かれて2005年は第五回だそうです。同じ日に飯山市で「雪祭り」が行われていましたが、別のお祭りでその会場から車で10分ほどです。開催場所は信濃平スキー場に続く道の近くにある信濃平観光案内所周辺です。公式HPの地図がとてもアバウトでお出かけするときには不安になると思います。

お祭りは地区のイベント程度ですが、かまくらを見たくてお出かけしたのでかなり楽しめました\(^o^)/。「かまくらで一度鍋をしてみたいな」なんて思っている人におすすめですよ。我が家は4回もお出かけしちゃうほどの「こざる家冬の恒例イベント」となっています。

近くの温泉 いいやま湯滝温泉のレポはこちら


2015年2月14,15日開催♪
イベント 過去4回ともだいたい同じ内容のイベントを行っていました。
@宝探しゲーム
  みかんに番号を書いて、その番号と一致した商品をプレゼント!
A雪積みタワーレース
  家族で制限時間3分以内により高く雪を積み上げたチームの勝利!
Bスノーシュー又は、かんじきを履いて名水を飲みに行こう!!
  午前9時〜2回,スノーシューレンタル2,000円 かんじき500円
 雪 の上を、現代版のスノーシュー 日本版かんじきで、歩きます。小学生以上の参加となり 10:30の出発となります。
Cキャット(雪上車)試乗体験
 有料500円 随時:定員になり次第,コース約300m走行予定(南極でも使われている)
Dもちつき大会
「かまくら」のなかで食事ができます。
期間などオフィシャルHPでご確認ください。
営業時間 午前11時30分〜午後8時迄(夜間は明かりが灯ります)
定員 かまくら1つの中に最大8名位まで入れます。
内容 のろし鍋コース・・・1人前1000円プラス(二人前から) かまくら利用料1個1000円(1時間)
その他 のろし鍋コースの場合は前日までに要予約(私たちが朝一番で予約した時は大丈夫でした。でも、団体客が来るとアウトです。)
・追加持込・飲み物などはご自由にお持ち帰りください。
・持ち込みコース・・・かまくら1個1.500円(1時間)
・何を持込まれても結構です。なじみの仲間と家族で、好きなものを持込み、かまくらの中でワイワイと楽しい時間をお過ごし下さい

・信濃平観光協会内かまくら係迄  電話 0269−62−2225


2010
雪があったため、今年は会場前に駐車。でもほとんどの車は300m先の駐車場に置いていました
今年の会場前の田んぼは一面真っ白でした〜\(^o^)/
雪上車の乗車体験は500円。前回と違い丁寧な運転だったので、逆にインパクトに欠けてしまったような。。。
同じ500円なら、スノーモービルのほうが楽しかった。1kmも走るので満足度も高かったのです
模擬店は例年通りのにぎやかさ
焼鳥屋さんなどの場所も定位置(^^ゞ
キノコなどの特産品は午後に売り切れてしまうことも。気に入った商品は早めに買っておきましょう
会場の入り口で記念撮影
カマクラの会場です
雪灯篭の前で記念撮影
カマクラ神社
今年もカマクラで鍋を楽しみました
宝探しゲームは1番のみかんをゲットしてそば打ちセットをもらっちゃいました♪
雪積みタワーレース。待っている間に崩れてしまって、下から2番目の残念な結果に終わっちゃいました(*_*)
もちつきにも参加。つきたてのおもちはおいしいですよね
で、こざる家恒例。誰もいない田んぼを勝手に歩くイベント



2009
雪がないため、会場前は田んぼが雪で埋まらず、駐車場は300mほど離れた場所でした
お店の種類は毎年同じですね♪
もちつきに参加しました。ついたおもちは一人一つ頂けます
宝探しゲームは雪不足のため雪の上にみかんを置くだけになっちゃいました
一応雪積みタワーレースも開催。でも雪がないので。。。99cmで7位でした。トップは145cm!でも賞品にブルゾンゲット!
雪ん子体験

雪があるように見えるけど雪の深さは10から15cmほど。過去の写真と比べると・・・
カマクラの数は例年なみ。雪集めが大変だったんでしょうね
ミニカマクラ行灯だけでなく、こんな行灯もありました
予約した鍋をいただいたカマクラです
かまくら神社
これで3人分。きのこたっぷり鍋で〜す
雪は少ないけどソリゲレンデは大人気



2006
2006年は記録的な大雪でした。会場の近くの民家もものすごい雪でした
会場の雰囲気は去年の全くおんなじ。お店の位置まで一緒(^◇^;
このイベント名物(?)ドラム缶ピザも健在♪
もちろん手打ち蕎麦も
06年のかまくら会場全景。昨年に比べ整然と並んでいるのは個人的にはイマイチ。点在しているほうが自然でいいんだけど。。。
このカマクラは小さいほう。4人で鍋がゆったり食べられる大きさです
小さいカマクラ・・・・ではなくて、雪灯篭なんですよ
「イベント1」今年もソリ用ゲレンデがありました。ソリは無くても100円で貸してくれます
「イベント2」つきたてのおもちサービス
今年もカマクラの中で鍋を食べました。お昼時は予約でいっぱい!お昼時に食べたいなら事前予約しましょう
「イベント3」雪積みタワーレースに今年も参加しました。去年を40cmも上回る160cm積み上げたのに去年と同じ5位でした(^◇^;
「イベント4」雪上車に一人500円(小学生無料)で乗れました。
運転席はほとんどダンプ!乗り心地は最悪。低い天井に頭をぶつけそうでした
まるでジェットコースターみたいな雪上車に大喜び。あまりに楽しくて二回も乗っちゃった(^^;
「イベント5」きのこ汁。他には「宝探しゲーム」(三人とも商品ゲット!)や「スノーシュー体験」が今年もありました
雪上車の会場とかまくら会場を分ける道によく見ると灯篭がありました。更によく見るとこの灯篭はペットボトルで作ってあるのです。地元の子どもたちが作ったのかな?
2mくらいの雪壁を滑り落ちて遊ぶ男の子がたくさんいました。主催者は責任問題を心配して眉を顰めていたけどね(@_@;)
今年も雪の中をザクザク歩いたり、飛び込んだりして遊びました。で、こんなことしているのは我が家だけ。迷惑かな(笑)



2005
2005年は大雪だったからなのか、駐車場から見た風景も一面雪景色でした
会場内の売店。何十軒もあるのではないのですが、焼きいも、手打ち蕎麦、美味しそうな焼き鳥、石焼エリンギ、バターじゃが(じゃがバタではない(^^ゞ))など食べ物は豊富
約20個(軒?)のカマクラがありました
4人なら余裕で食事ができます
かまくらの形をした灯篭がありました。夜は綺麗なんでしょうね
かまくらの中で鍋を食べました。一人前1000円、かまくら使用料1000円です。写真のものは二人前です。具は豚肉、ネギ、白菜、すいとんにたくさんのキノコです
幅3m長さ30mほどの短い距離なので一人づつしか出来ませんが、ソリ用のゲレンデが用意されていました
イベント1「雪積みタワーレース」
5分間で高く雪を積み上げたチームが勝ち!左の写真が150cmの高さで優勝したタワー。前日使った固まった雪を積み上げて勝利(商品はリフト券)。雪をかき集めて120cmのタワーを作った我が家は(多分量なら一番)は第五位で温泉券をゲットしました
イベント2「宝探しゲーム」
雪の中に埋まったミカンをさがしました。ミカンに書かれた番号で商品が違います。100個限定だったので、探せなかった人もたくさんいました。ちなみに我が家は洗剤とポストの貯金箱をゲット!
イベント3「きのこ汁無料サービス」
きのこ農家より収穫したてのきのこをふんだんに使ってます。かなり長い間振舞ってました
イベント4「もちつき大会」
これは時間があります(お出かけ時は一日一回)。きなこ餅がおいしかったよ
イベント5「スノーシュー又はかんじきを履いて名水を飲みに行こう」
小学生以上対象で、午前3回、受付は当日のイベントでした。鍋の時間と重なったので参加出来ませんでした(T_T)
タワーレースと宝探しの会場となった場所はものすごい雪(05年は多かったんでしょうが)。多分下は2mくらい雪があると思います
延々と誰も歩いていないところを楽しそうに進んでいく娘の「こざる」。こんな奥まで来て遊んでいるのはこざる家だけ(笑)
雪の中に放り投げても全然平気。すっごく楽しかったです。あっ、でも着替えは絶対用意してね。あとでビショビショになるよ。遊んでいたのが我が家だけだったのはそれが理由かも
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送